Q-290:ドーパミンの分泌をコントロールまたはどの程度分泌されているか分かるようになるのですか?
<vol.10;「ストレスフリーでマインドのコントロールがうまくなる」秘訣>
「イライラ」をテーマに講義を行った際に、このような御質問をいただきました。ありがとうございます。
(変更を加えています)
Q:イライラをコントロールできるように、ドーパミンの分泌をコントロールまたはどの程度分泌されているか分かるようになるのですか?
…結論から述べると、「イライラのコントロール」も「ドーパミン分泌のコントロール」もできるようになります。そして、「ドーパミンがどの程度分泌されているか」もはっきりわかるようになります。簡単なワークを続けることで。
これまでドーパミン分泌のコントロールについて、ドーパミン分泌のモニタリングについて、そしてモニタリングの意義についてまとめました。さらに抽象度を上げて考えていきましょう。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4448691.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4449018.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4516484.html
リラックスしながら(イライラせずにw)、ゆっくり読み進めてください。Feel!
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/14120540.html
vol.1;ドーパミン分泌の秘密技 -前編-
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29687436.html
vol.2;ドーパミン分泌の秘密技 -後編-
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29732925.html
vol.3;「イライラ」と「ドーパミン」、コントロールが難しいのはどっち?
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29757834.html
vol.4;ドーパミンをモニタリングする
-前編-
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29791782.html
vol.5;ドーパミンをモニタリングする
-後編-
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29811912.html
vol.6;モニタリングの意義
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29840102.html
vol.7;モニタリング&ラベリングの意義
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29863863.html
vol.8;「ストレスフリー」に潜む“罠”
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29889767.html
vol.9;「ストレスフリーでマインドのコントロールがうまくなる」理由
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29916746.html
vol.10;「ストレスフリーでマインドのコントロールがうまくなる」秘訣
A10:「無意識の意識化」であるモニタリングと「ゴール側からの再評価」であるラベリングを“無意識”に行えるようになると、目の前のすべてがゴール実現のための縁(T)に感じられ、「ストレスフリーで、ますますマインドのコントロールがうまくなる」ようになります。すると、「I×V=R」が自由自在。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6542364.html
今回はその秘訣がテーマです。
私の考える“秘訣”はとてもシンプル。コーチングの祖であるルー・タイスさんの教えをしっかり理解し、実践することです。その教えとは…
All meaningful and lasting change starts first on the
inside in your imagination and works its way out into reality.
すべての意味のある、永続的な変化は心の中のイマジネーションから始まり、やがて外側の現実を変えていく
…私たちの世界観は、大脳の側頭葉に保存されている記憶と前頭葉前頭前野にあるブリーフシステム(Belief System、BS)によって成り立っています。
Q-235:「財布を娘に盗られた」といった… <vol.6:記憶が織りなす「一人一宇宙」>
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/27981625.html
ブリーフシステムとは、「認識パターンの組み合わせ」のこと。
詳しくは「自分はこういう人間だ」「世界はこうなっている」という強く信じる思考=信念のことで、それが様々な事象の判断基準となります。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5721531.html
そういった信念は「自分を含む世界の地図」。
認知科学では「内部表現(Internal Representation、IR)」と呼びますが、それは今までの人生の記憶が色濃く影響している「自我そのもののマップ」です。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6353425.html
…ここまでをまとめると、「外側の現実」とは、ブリーフシステムであり、内部表現であり、自我そのもの。さらに抽象度を上げて一言でいうと「記憶現象」です。つまり、鍵は記憶。
先述したとおり記憶が保存されているのは側頭葉ですが、その保存には海馬と扁桃体が深く関わっています。
海馬(かいば、hippocampus)の役割は数時間から数日の短期記憶の一時保存。それと同時に、側頭葉に保存される長期記憶の出し入れのゲート機能も果たしています。外から入ってきた情報と記憶の照合も海馬の役割です。
大脳辺縁系の一部である扁桃体(へんとうたい、amygdala)は、すぐ近くにある海馬に働きかけ、出し入れする記憶を増幅したり弱めたりします。いわゆる情動処理の中心的役割を担う場所ですが、とくに不安・恐怖といったネガティブな情動に関わります。
F-094~:私はイヤなことは心の中で握りつぶす
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_375251.html
脳に入力される情報は、海馬によって側頭葉の記憶と照らし合わされます。ここで忘れてはならないのが「I×V=R」 …「マインド(脳と心)にとっては、最も臨場感が高い情報がリアルである」ということ。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6542364.html
もっとストレートに表現すると、「たとえきっかけが“外”だとしても、全情報はマインド内で生みだされている」。大乗仏教的にいうと「空(くう)」です。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6353367.html
つまり、もともとは釈迦が述べていた理が、ルーさんが教えてくださる「starts first on the
inside in your imagination」の根拠(warrant)といえます。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/12340209.html
側頭葉の記憶と照らし合わされた情報は、プラスもしくはマイナスのものとして処理されます。さらに、視床、腹側被蓋野、島皮質、側坐核、ブリーフシステムが入っている前頭前野と連携して情報が評価され、多種多様な情動が生みだされます。
Q-076:180804 医療講演会レポート vol.4:コーチングが“痛み”に有効な理由
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/15549035.html
情報とブリーフシステムとの差が大きいほど、情動も大きくなり、扁桃体がその情動をさらに増幅していきます。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5882652.html
その時が重要な分岐点。
情動優位の「ファイト・オア・フライト」に陥り暴走してしまうか、それとも、論理をも超えてまったく新しい世界(未来)を生みだすか、の分岐点です。
PMⅠ-06-11:仮説06)二つの「怒り」とその間にある論理的思考
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/14107083.html
*「ファイト・オア・フライト」はこちら↓
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8164566.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8166289.html
このプロセスの中で「ドーパミン」などの神経伝達物質が分泌(放出)されます。その「ドーパミン」を物理次元(体、脳)でコントロールすることは困難でも、情報次元(心)でコントロールすることは可能です。ワークを続けさえすれば。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4516539.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4654230.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4654316.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4831442.html
なぜなら、物理(体、脳)と情報(心)は同じものだから。同じものの抽象度の違いであり、「物理と情報」「体と心」「脳と心」でひとつです。
L-003~4:2020年1月… -03~4;身体と心は〇〇〇〇
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/24575354.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/24617501.html
物理次元(脳)においては、必ず最後はセロトニンが分泌されます。つまり、楽しい・うれしいなどプラスの五大感情はもちろんのこと、不安・恐怖や悲しみ、悔しさといったマイナスの感情であっても、「最後はセロトニンが関与し(脳)、必ずやすらぎが訪れる(心)」ということ。
たとえ「怒り狂っている」と揶揄されるほど激しい情動でも、必ず最後は“やすらぎ”です。
(私の経験はこちら↓)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/15110477.html
…じつは、私の師である認知科学者 苫米地英人博士は、「感情が起こるメカニズム自体はそれほど重要ではない」と語られています。博士が大切だとされているのは「文脈」。
感情の「文脈」を理解し、娯楽として楽しむこと
そして、ゴール達成のために感情をコントロールすること
…それが苫米地式です。
今回のテーマは「ストレスフリーでマインドのコントロールがうまくなる」ための秘訣でした。
私はそれをルー・タイスさんの教え「All meaningful and lasting change starts first on the inside
in your imagination and works its way out into reality」を理解し、実践することだと思っています。
その実践が「ゴール達成」。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5615935.html
最後にもう一つ、苫米地博士の師でもあるルー・タイスさんの言葉を紹介します。
Goal comes first. Reality is second.
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8583393.html
(Q-291につづく)
苫米地式コーチング認定コーチ
苫米地式認定マスターヒーラー
CoacH T(タケハラクニオ)
-追記-
じつは、私の師である認知科学者
苫米地英人博士は、「感情が起こるメカニズム自体はそれほど重要ではない」と語られています。博士が大切だとされているのは「文脈」
…以下、苫米地博士の著書「『感情』の解剖図鑑」(誠文堂新光社、p6)より引用します。
すべての感情には文脈があります。たとえば冒頭に挙げた例でいうと、会社に提出した企画が通らず怒りを覚える人もいれば、悲しみを覚える人もいます。もしかしたら、「よし、これでまた失敗から学べる!」と喜びの感情が湧く人もいるかもしれません。
同じ出来事に遭遇し、同じ脳内物質が発生したとしても、人によって、それまでの経験や思想によって、生じる感情は異なります。ですから、脳科学的なメカニズムなどではなく、「文脈」を理解しないと、感情を理解することはできないのです。
引用終わり
-告知1-
2022年度のオンラインセミナー(全12回)を企画しました。
メインテーマは「夢が勝手にかなうマインドセット(“Matrix”)の構築 ~Reload&Revolution~」。詳細はこちらでどうぞ↓
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/28274321.html
第8回目(R4.11/27開催)のテーマは「現状の外」。「現状の外」はゴールのポイントの1つですが、なかなかわかりづらい(実感しづらい)概念でもあると思います。
そこで今回のセミナーではたっぷりと時間をかけながら、シンプルに「現状の外」を追求します。お楽しみに。
Q-221:ゴール設定のポイントについて確認させてください
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/27497249.html
-告知2-
クラブ活動をはじめました。その名は「コーチング・デ・コンパッションクラブ」。
一緒に楽しみましょう!
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_418055.html
-関連記事-
F-037:「もうおねがい ゆるしてください」 ~心の傷はやがて脳の傷になってしまうという科学的事実~
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/10114934.html
Q-169~:自身の信念を失いそうです
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_406747.html
S-03~:心のエネルギーとは何か? ~カナックス事件に学ぶ“心のエネルギー”をコントロールする方法~(目次)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/19879680.html