PMThe Power of Mind

PM-02苫米地理論における重要用語解説

PM-02-19夢をかなえる方程式:I×V=R

 

 この章では、苫米地理論の中でとくに重要な概念をピックアップし、解説いたします。
 第二章目次:
 http://blog.livedoor.jp/coachfor_m2/archives/12936581.html

 

19)夢をかなえる方程式:I×V=R

 

I」はイメージ(imageまたはimagination)、「V」は鮮明さ(vividness)、「R」は現実(reality)です。

 

「まずイメージがあり、その臨場感を上げていくと、そのイメージが現実となる」という意味で、「すべての変化は心の中に生まれて、外に広がっていく」というルー・タイス氏の言葉を理論化したものです。

 

認知科学以降、現実(reality)の定義は変わりました。

 

繰り返しになりますが、五感で知覚した情報が脳に伝達され、その情報の処理により認識が生まれます。

私たちは、同時に、複数の世界(ゲシュタルト:http://blog.livedoor.jp/coachfor_m2/archives/6193912.html)を持つことができ、そのうち一番臨場感が高いものが現実となります。

 

つまり、マインド(情報空間での心、物理空間での脳)が現実を生みだしているのです。

逆に、イメージ(イマジネーション)の限界が私たちの限界ともいえます。

 

I」を生みだすものがゴール設定です。

現状の外にゴールhttp://blog.livedoor.jp/coachfor_m2/archives/5615935.htmlを設定するというのは、イメージの限界を超えるということです。

その限界を超えたゴールの世界の臨場感の強さをエフィカシーhttp://blog.livedoor.jp/coachfor_m2/archives/5616012.htmlといい、アファメーションやビジュアライゼーションによって高めていきます。

 

 ところで、縁起のプリンシプルは「この世に絶対はない(アプリオリなものはない)」と「この世は心(マインド)がつくっている」でした。
 http://blog.livedoor.jp/coachfor_m2/archives/6353044.html

V」を生みだす「必ずゴールが達成できるという確信」をクライアントに埋め込んであげることがコーチの役割ですので、コーチとの縁起が現実を生みだすともいえます。

 

(つづく)

 

 

苫米地式認定コーチ                        

苫米地式認定マスターヒーラー     

 CoacH T(タケハラクニオ)    

 


-関連記事-
http://blog.livedoor.jp/coachfor_m2/archives/15096276.html
http://blog.livedoor.jp/coachfor_m2/archives/14400982.html
http://blog.livedoor.jp/coachfor_m2/archives/14524490.html