Q-396:セルフトークのコントロールをやっていますが、時折強い孤独感を感じることもあります<後編;創造力×思考力×ゴール達成 ←〇〇>

 

御質問をいただきました。ありがとうございます。

 その一部に回答いたします。

 (変更を加えています)

 

Q:ゴール側のコンフォートゾーンをビジュアライズして、その臨場感を高める為にアファメーションやセルフトークのコントロールと自然にやっていますが、時折強い孤独感(孤立感ではない)を感じることもあります。

たぶん『覚悟』する時なのだろうと感じますが、なかなか踏み出せ無い現状維持の自分も否定出来ません。

お忙しいとは存じますが、何かアドバイスあれば助かります

 

 

御質問者の“立ち位置”を考慮して、私は一言で回答しました。このように

 

こちらをどうぞ↓

Microsoft Word - 空論文20111106v212.doc (tomabechi.jp)

 

 

 コーチングはQAではありませんし、アドバイスを求める場でもありません。そもそも“答え”は他人から与えられるべきではありません。なぜ?

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/14120540.html

 

 その“答え”は「強い孤独感」とも関係しているはずです。

 

 前編;想像力×思考力×ゴール設定 ←〇〇

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/35334284.html

 後編;創造力×思考力×ゴール達成 ←〇〇

 

 

A2:前回(Q-395)のサブタイトル「想像力×思考力×ゴール設定 ←〇〇」の「〇〇」はクリアでしょうか?

 

 そう、「空観」。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6353367.html

 

「空観」はコーチングにおいてとても重要です。なぜでしょうか?

 

 コーチングの重要なプリンシプル「I×V=R」を用いて説明すると、「目の前の現実世界(Reality)を『一番臨場感の高い(Vividness)イメージ(ImaginationImage)』と認識できること」がコーチングのスタートラインだから。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6542364.html

 

 「バラいろダンディ」での苫米地博士の講義でいうと、「目の前の世界(R)が『可能世界ww1)』であるという理解」がコーチングには必須です。

 F-222:コーチングの基本概念を習熟して、エフィカシーをブーストしよう!

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/27832570.html

 

「可能世界w」とみることができるからこそ、ゴール設定により新たな「可能世界w1w23…)」を生みだすことができるようになります。そして、臨場感を高めることで現実化(Realized Virtuality)することも。

L-09020217月シークレットレクチャー -02;臨場感世界の現実化(realized virtuality

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/30497354.html

 

 ゴールの基本条件は 1)現状の外、2)心から望む、3)人生のあらゆる領域(バランスホイール)、そして 4)自分中心を捨て去る。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/27497249.html

 

 「1)現状の外」かつ「4)自分中心を捨て去る」というゴールの設定を繰り返すと、自然と抽象度が上がっていきます。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4448691.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4449018.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4516484.html

 

 抽象度が最も高い階層、すなわち「何よりも具体的情報量が少ない/潜在的情報量が多い」のが「空(くう)」。その空に近づくほど、きっと新たな「孤独感」を感じるでしょう。

 F-343:次世代プロファイリング×ゴール設定 <vol.8(最終回);プロファイリング後に行うこと 「殻(w0)“を壊せそうなケース」編>

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34097325.html

 

 以下、苫米地博士の著書「幻想と覚醒」(三才ブックス、p128)より引用します。

 

 

覚醒の先にある「寂しい」

 「寂しい」については少し難解な定義なので、もう少し説明します。

 物理的現実世界という幻想から覚醒しても、目の前に広がるのは新たな幻想です。その幻想から覚醒しても、さらに次の幻想が現れます。幻想から覚醒し続けると、待ち受ける先は情報です。すべては、情報だけになります。

 そして、目の前に広がる世界は、すべて自分が生み出したことに気が付きます。恋人も友人も両親も、総理大臣も芸能人も赤の他人も、すべて自分が生み出した情報です。すべて自分が生み出したフィクションです。

 皆さんは、それぞれ宇宙で1人だけしか存在していません。宗教でよく言われるところの、アートマンという存在です。

 最終的には、皆さんのアートマン自体も情報に過ぎないのですが、それは悟りの境地なので、ここでは割愛します。

 幻想から覚醒し続けていくと、待っているのは究極的な孤独です。

 自分以外は誰もいません。一緒に映画を観ている恋人も、会話を楽しむ友達も、育ててくれた親も、テレビで大言壮語を吐く総理大臣も実は存在しません。あなたが生み出した情報なのですから。

 しかし、それではあまりにも寂しくないでしょうか。

 

 自分以外に誰1人として存在しないのは、とても寂しいことです。

 ですから、人は隣人を求めます。隣で触れ合える恋人を求めます。気兼ねなく話せる友人を求めます。自分を一番に考えてくれる両親を求めます。そして、この世が自分1人ではないと思わせる他人を求めます。

 そのためには、自分で物理的現実世界を生み出すしかありません。皆で情報を共有するためのスペースを作り出すしかありません。

 それが、「ビッグバン」です。

 ビッグバンは、何の意図もない情報空間から、人々が意図的に情報を共有するために起こされた現象です。

 人間が互いに見て、聞いて、触れることができるように、わざわざ物理的制約を設けた世界を生み出すために起こされたのがビッグバンなのです。

 つまり、宇宙は人間が生み出した世界なのです。ビッグバンも人間が起こしたものです。人々はそれぞれの孤独を埋めるために、共通の認識として幻想の中に物理的現実世界を生み出したのです。

 ボールを蹴るという遊びをする時、どうせならルールを設けて、チームを作り、互いに競わせたほうが面白いでしょう。できるだけ多くの人がのめり込めるように、国同士で戦わせる大きな大会を設定したほうが面白いでしょう。

 宇宙も同じです。

 人が寂しさを紛らわせるために、物理制約というルールを作り、物理的現実世界というプレイグランドを用意したのです。

 

 にわかに信じがたい話かもしれませんが、LSDなどの違法薬物に手を出した人は、その世界を体感するようです。あくまで疑似的ですが、LSDなどでこの世とは違う幻想へ引き込まれた人達は、自分が宇宙で1人しかいないことに気付きます。そして言いしれぬ恐怖を覚えて帰って来ます。

 ですから、LSD中毒者の多くは、世界平和を訴え始めます。

 彼らは孤独による寂しさを体験したが故に、物理的現実世界のありがたさを知るからです。

 地球環境の素晴らしさ、人間の素晴らしさを知ったために、それらを守ろうとし始めるのです。

 もちろん、本書で私が著している方法論を実践すれば、LSDに頼らなくても寂しさは体感できます。物理的現実世界から一度離れ、あらゆる幻想を取り払うことができるでしょう。

 問題は、その後どうするかです。LSD中毒者のように世界平和を訴えるのか、釈迦のように悟りの境地まで突き進むのか、あるいは、自分にとっての幸せを違う形で模索するのか……

 その選択は、皆さんの自由です。その時には、皆さんは本当の自由を手に入れているはずですから、気の向くままに選択すればいいでしょう。

 この世はすべて幻想であり、同時にこの世は人間の寂しさによって生み出されたのです。どちらが先にある存在していたなどということはありません。釈迦の言葉を借りれば、「すべてがあると言えばある。ないと言えばない」という「一念三千」の論理です

 引用終わり

 

 

 幻想から覚醒し続けると、待ち受ける先は情報です。すべては、情報だけになります

 

 その事実を苫米地博士が現代科学を超えて理論化したものが、苫米地理論の第Ⅱ世代「超情報場理論」↓

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5165789.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5165823.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5165888.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5306380.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5306438.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5306445.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5445932.html

 

 

 幻想から覚醒し続けていくと、待っているのは究極的な孤独

 

 現状維持の自分も否定できない」という場合の「孤独感」は、おそらく前回述べたホメオスタシス(Homeostasis、恒常性維持機能)によります。苫米地理論でいうと、第Ⅰ世代「サイバーホメオスタシス理論」です。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4831660.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4971818.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4971956.html

 

ビジュアライゼーション」「アファメーション」「セルフトークのコントロール」を自然に行っているが「時折強く感じる」という「孤独感」は、おそらく「幻想から覚醒し続けていくと、待っているのは情報」を体感したが故でしょう。

苫米地博士の表現を用いると、“覚醒”によるものです。

 F-353:“覚醒”の夏に向けて習得! 苫米地式「オーセンティック・コーチング」

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34650757.html

 

 シンプルにまとめると、

 

前編;「孤独感」=想像力の欠如

心がけるべきは空観

解決は(さらなる)ゴール設定

 

 後編;「孤独感」=想像力ありすぎ

  心がけるは仮観

  解決はゴール達成(創造力の発揮)

 

 その「空観」と「仮観」のバランスが取れている状態が「中観」。苫米地式コーチングは、もちろん、中観です。

 F-182:“幸福(well-being)”とは? ~「antiwithwellpart-7;「中観」によって幸福とうまく付き合う

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/25489310.html

 

 

 さて、「コーチングはQAではなく、アドバイスを求める場でもない」「そもそも“答え”は他人から与えられるべきない」理由が感じられたでしょうか?

 

 その理由が体感を伴って理解できたとき、「強い孤独感」は消え失せているはずです。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6193912.html

 

 内なる「孤独感」をしっかり観察しながら、ゴール設定&達成のブーストに活用してください。

 F-318~:観自在

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_427083.html

 

 

 以上です。

 御質問ありがとうございました。

 

 

苫米地式コーチング認定コーチ      

苫米地式認定マスターヒーラー      

 CoacH T(タケハラクニオ)     

 

 

-追記1

 その「空観」と「仮観」のバランスが取れているのが「中観」。苫米地式コーチングは、もちろん、中観です

 

 苫米地式コーチングは「中観」。そして、「ゲバラ主義」でもあります。

 F-349:“MJ~縁起宇宙(w1)再構築!~ vol.2IWe are the world

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34422350.html

 

 

-追記2

コーチングはQAではありませんし、アドバイスを求める場でもありません。そもそも“答え”は他人から与えられるべきではありません。なぜ?

 

 おそらくそれがわかっているから、契約を結んだ御自身のコーチにではなく、私に対して質問を繰り返すのでしょう。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/30652206.html

 

 繰り返し質問してくること自体が悪いと言いたいのではありませんが、その姿勢(HabitAttitude)の中に「依存」、もしくは「自己利益」「自利」を強く感じた場合、私は以後の回答(reaction)を控えさせていただいています。

私のコーチとしてのブリーフです。

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5721531.html

 

 

-告知1

今年度のオンラインセミナーは、コーチング募集開始前の「コーチング説明会」として開催します。次回は2025年2月下旬開催の予定です。約1ヶ月前にこのブログで御案内いたします。

 

 

-告知2

 クラブ活動をはじめました。その名は「コーチング・デ・コンパッションクラブ」。

一緒に楽しみましょう!

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_418055.html

 

 

-関連記事-

F-256:イノベーションがうまれるとき <後編;ゲバラ主義>

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/29522943.html

F-355~:自由訳「OODA

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_429448.html

L-177202203月シークレットレクチャー -10(最終回);自由なマインドで「物事を俯瞰し、最速・最短で結果を出す」ためのワーク

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/35079795.html

Q-339~「あなたは食べた物でできている」という言葉は間違っている?

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_426446.html

Q-383~:現在の若者は、男女問わず、貧しくなってしまったのでしょうか?

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_429499.html

 

 

幻想と覚醒

Kindle版はこちら↓

Amazon.co.jp: 幻想と覚醒 eBook : 苫米地英人: