Q-390:僕はコミュ障で親しい関係の人が誰もいません。休みの日も部屋に閉じこもりゲームばかりで、人生が終わっている気がします...

 

御質問をいただきました。ありがとうございます。

 その一部に回答いたします。

 (変更を加えています)

 

Q:僕はコミュ障で親しい関係の人が誰もいません。休みの日も部屋に閉じこもりゲームばかりで、人生が終わっている気がします。

 だからといって、今の生活スタイルを変える気がせず、この先が不安です。どうすればいいでしょうか?

 

A:前回(Q-389)、苫米地博士の著書「苫米地式 超高速コミュニケーション術」(大和出版、p29)より引用しました。その中にあるのがこの言葉

 

 

 自分と相手のそれぞれの意図を把握しているか、その意図は近いものか離れたものなのか、言うなれば「自分と相手の関係性」をしっかり把握することがコミュニケーションを成立させるうえでは非常に重要

 

 

苫米地式超光速コミュニケーション術

Kindle版はこちら↓

苫米地式 超光速コミュニケーション術 | 苫米地英人 | コミュニケーション | Kindleストア | Amazon

 

 

 前回の回答内容を簡潔にまとめると、「相手の意図を明らかにして、自分の意図とのLUBをつくる」という話。

Q-389:同じ職場でお客さんに対しての話し方がおかしい人がいます。どう接すればいいでしょうか? <後編>

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/35181480.html

 

 *LUB=Least Upper Boundはこちら↓

 L-05820208月シークレットレクチャー -04;抽象度を上げる秘訣 <ワーク付き>

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/28095246.html

 

 「相手の意図と自分の意図とのLUBをつくる」ためには、当たり前ですが、「自分の意図」がわかっていないといけません。

 

あなたは御自身の意図をしっかり把握していますか?

 

 どんな人生を送りたいのですか?

 

 どんな人間になりたいですか?

 

 

 きっと「いきなり問われてもわからない」「意図など考えたこともない」が本音でしょう。どうですか?

 

 もしもそうなら、あなたは今、窮屈な気持ちでいるでしょう。私から批判されているように感じているかもしれません。

その落ち着かない感じは、過去の何らかの記憶が生みだしています。「他人のモノサシ」や「社会の価値観」といったものがたっぷり刷り込まれた記憶です。

 Q-314~:こんな私に誰がした

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_425205.html

 

 コーチとしての私にとっては、ハツラツと自身の意図を語る人やスラスラとゴールを語りだす人こそ心配です。本当の“自分”を生きていない可能性が高いから。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5721531.html

 

 だから、「わからない」を否定的に考えないでください。それは他人(とくに親)による決定的な方向付けがなされていないということです。

 Q-252~:最近また頭痛がひどくなりました

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_419633.html

 

「わからない」はラッキーなのです。あなたは心から望む人生を、これから自由に創造することができます。

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/10400987.html

 

 つまり、人生が終わっている」のではなく、「本当の人生がまだ始まっていない」

 

 では、どのようにして人生を始めればいいでしょう?

 

 そう、答えは「ゴール設定」。「ゴールが先(Goal comes 1st.)」です。

 Q-221:ゴール設定のポイントについて確認させてください

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/27497249.html

 

 「今の生活スタイルを変える気がしない」というのは、ゴールを設定していないから。もしも現状の中にゴール(らしきもの)を設定してしまったら、やはり「今の生活スタイルを変える気はしない」でしょう。コンフォートゾーン(Comfort ZoneCZ)が変わらないからです。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6040892.html

 

 だから、“結果としての「生活スタイル」の変化”を、ゴールがうまく設定できているかどうかのセルフチェックに活用してください。あなた自身ははっきりとはわからなくても、まわりの人々は敏感に“変化”に気づくはずです。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6353425.html

 

 だから、「不安」を感じる必要はありません。ただゴールを設定するだけ。ゴールを設定したら、ゴールに向かい続けるだけです。

 Q-358:止められてもやりたいゴールが見つかりません

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/33485940.html

 

 

 とはいうものの、本物のゴールを見つけることは、決して簡単ではありません。私自身は「コーチの存在が絶対に必要」だと思っています。

 (そのシンプルな理由は↓)

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5721610.html

 

 「だから、素晴らしいコーチからコーチングを受けよう」と言いたいのではありません。まずは自分自身で“オンリーワンのプラン”を手に入れて欲しいのです。

 S-04-05:自責の意味

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/22669112.html

 

それは「意図性(intentionality)」を体得すること。体得とは、体感を伴って心から納得すること=ゲシュタルト化です。

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6193912.html

 

私の本音を話すと、「意図性(intentionality)」が不明瞭なままなのであれば、むしろコーチングを受けない方がいいくらいだと思っています。詳しくはこちらでどうぞ↓

Q-333:「記憶が抜ける」ようなvol.8;抽象度を上げた“オンリーワンのプラン”>

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/32048435.html

 

 では、あらためて伺います

 

あなたは御自身の意図をしっかり把握していますか?

 

 どんな人生を送りたいのですか?

 

 どんな人間になりたいですか?

 

 

 「いきなり問われてもわからない」「意図など考えたこともない」ですよねw

 その場合は、「価値のある情報」を発信し、「抽象度の高い本物の情報」に触れるように心がけてください。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4448691.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4449018.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4516484.html

 

 以下、苫米地博士の著書「立ち読みしなさい!」(ありがとう出版、p255)より引用します。

 

 

◆人は人に影響される

 情報の断捨離をした後に、あなたがすべきことは2つあります。

 

 まず、漫画の中に書いた、価値のある情報の発信です

 そして、抽象度の高い本物の情報に触れることです

 

 今の時代は、昔と違いFacebookTwitterなどのSNSが非常に発達しています。

 Facebookのユーザー数は世界で11億人を突破し、ネット上の巨大な国家が確立されつつあります。あなたも価値ある情報を発信してください。何を書いていいか分からないという方は、まずはこの本を読んだ感想から書いてみましょう。いろいろな情報に触れ、それを発信するのです。それを続けることにより、あなたを中心とした、あなたがリーダーとなったコミュニティーが出来上がります。これは人脈の構築にもなります。

 それと同時に、今のあなたよりも抽象度の高い人や情報に積極的に触れるようにしましょう。人は人に影響される生き物です。現在のあなたよりも抽象度の高い人や情報があなたの抽象度を引き上げてくれます。

 1つだけ気をつけなければならないことは、ニセモノ情報発信者のフォロワーにならないことです。魅力的な言葉だけを並べているニセモノの情報発信者もたくさんいますので、本物を見抜く力をつけてください。必ずあなたの抽象度が高くなっていきます。

 抽象度の高い人たちと時間を共有し、抽象度の高い情報に触れましょう。

 まずはあなたが尊敬できる人、リーダーだと思う人を探してください。

 その人が書いた本やブログやFacebookの投稿記事などを読み、その思考を取り入れてください。それを自分の言葉や考えにして発信するのもいいでしょう。当然、この本にも圧倒的に抽象度の高い情報を詰め込みました。本物の理論です。必ずあなたの抽象度を引き上げてくれます。大切なことは抽象度の高い情報に触れることです。

 

 抽象度を高くするには、抽象度の高い人や情報や場所などに触れ、それを取り込み、さらに実際に体験する必要があります

 

 多くの人は情報を取り込んだだけで満足し、実際に体験をしないで終わってしまう傾向があります。これは非常に残念な話です。必ず行動に移してください。

 引用終わり

 

 

 抽象度の高い人や情報や場所などに触れ、それを取り込み、さらに実際に体験する

 

 これを繰り返していると、「意図性(intentionality)」が感じられるようになり、ゴールらしきものがぼんやりと見えてくるはず。

 F-189~:くっきりとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら浮かんできたんです

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_411502.html

 

 その“ぼんやり”をしっかりと掴み、ゴールに落とし込んでください。ゴールを設定した瞬間が、あなたのシンの人生のスタートです。

 L-134202111… -03;抽象度が上がる →自由 →ますます“いい状態(well-being)”

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/33037872.html

 

 

 以上が私の回答です。

 御質問ありがとうございました。

 

 

苫米地式コーチング認定コーチ      

苫米地式認定マスターヒーラー      

 CoacH T(タケハラクニオ)     

 

 

-追記-

だから、“結果としての「生活スタイル」の変化”を、ゴールがうまく設定できているかどうかのセルフチェックに活用してください。あなた自身ははっきりとはわからなくても、まわりの人々は敏感に“変化”に気づくはずです

 

 その場合、近い関係の人ほどドリームキラー化します。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6040935.html

 

 その詳細はこちら↓

 Q-210:世の中はどうしてドリームキラーばかりなのでしょうか?

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_414219.html

 

 

-告知1

今年度のオンラインセミナーは、コーチング募集開始前の「コーチング説明会」として開催します。次回は2025年2月下旬開催の予定です。約1ヶ月前にこのブログで御案内いたします。

 

 

-告知2

 クラブ活動をはじめました。その名は「コーチング・デ・コンパッションクラブ」。

一緒に楽しみましょう!

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_418055.html

 

 

-関連記事-

Q-140:若かったら挑戦しますけど、もう年なのでガマンします

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/22528302.html

Q-203:「自分自身が最大のドリームキラー」という意味はどういうことなのでしょうか?

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/26417115.html

Q-241:毎日、無気力感に悩まされています ~気楽に生きる際の注意点~ 中編;3つのコミュニケーション

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/28329961.html

Q-383~:現在の若者は、男女問わず、貧しくなってしまったのでしょうか?

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_429499.html

 

 

立ち読みしなさい!

Kindle版はこちら↓

Amazon.co.jp: 立ち読みしなさい! eBook : 苫米地 英人: