Q-386:現在の若者は、男女問わず、貧しくなってしまったのでしょうか? <補足2;casework>
御質問をいただきました。ありがとうございます。
その一部に回答いたします。
(変更を加えています)
Q:現在の若者は、男女問わず、貧しくなってしまったのでしょうか?
給与、人間関係、恋愛…
みんなが幸せな新しい世界はどうすれば来るのでしょうか?
A4:いただいた御質問は、「バラいろダンディ」での苫米地博士のコメントに関するもの。まずはこちらを御確認ください↓
コスパ重視、飲み会イヤ…令和男子の特徴に共感の嵐
Dr.苫米地 武井壮
(2024年7月1日)
#ベーシックインカム (youtube.com)
前編(Q-383)はコーチング入門者向け↓、
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34738124.html
後編(Q-384)はコーチング実践者向けに書きました↓
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34776064.html
前回は補足として、case studyを行いました↓
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34790995.html
今回は補足の補足として、釈迦哲学や苫米地理論の根幹であり、コーチングの基礎でもある縁起の観点で考察します。
まずは「夢が勝手にかなう『気功』洗脳術」(マキノ出版、p104)から、前回引用分の一部を再引用します。
Kindle版はこちら↓
Amazon.co.jp:
夢が勝手にかなう「気功」洗脳術: 脳科学から見た「気功」の正体 eBook : 苫米地英人: Kindleストア
情報を書き込むというのは、役割を持たせるということ。頭にもっとIQの高い役割を持たせる。胃腸にもっと健康な胃腸としての役割を持たせる。役割が生まれると存在が成立します。役割のないものは存在しないのです。
引用終わり
…「役割が生まれると存在が成立する」「役割のないものは存在しない」ということより、役割を持たせること、もっと正確にいうと役割を待たせるという選択が、縁起を生みだすといえます。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6353044.html
新たな縁起(w2)を生みだす起点が、現状の外へのゴール設定です。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5615935.html
ゴールは 1)現状の外、2)心から望む、3)人生のあらゆる領域(バランスホイール)、そして4)自分中心を捨て去る。
L-100:2021年8月シークレット… -02;ゴールの基本条件(「頭のゴミ」を捨てるver.)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/31184436.html
3)人生のあらゆる領域(バランスホイール)でいうと、趣味のカテゴリでは「新たな縁起(w2)」は自分のことだけでOKです。前回の例でいうと、「<case 1> 60代男性」のような「自分100%の完全利己主義」でかまいません(実際は違うと思いますが)。
PMⅠ-06-16:仮説11)縁起とは真逆のゲーム理論
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/14401412.html
家族のカテゴリのw2は家族も含めての縁起関係、職業のカテゴリのw2はより多くの人々と生みだす時空を超越した縁起関係へとひろがっていきます。
それは「部分関数としての“私”が拡大・拡張していく」という感覚。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6353425.html
それが「4)自分中心を捨て去る」ということであり、その本質は「抽象度が上がる」ことです。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4448691.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4449018.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4516484.html
私は、今も、見ず知らずの方々から御質問や御相談をいただきます。
その多くは縁起(→双方向性の存在)への共感・配慮が感じられますが、中には本当に“自分”しか存在しないと思えるものもあります。
Q-298~:どれくらい相手に共感していいものでしょうか?
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_423870.html
私はこんな辛い経験をしました
最近私はこんなことを行っています
こんなことを考えました。私の理解はあっていますでしょうか?
私・私・私…
どこまでいっても“私”という殻から抜け出せない(抜け出さない)その世界には、自由がまったくありません。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/10400987.html
それが苦しみの元凶なのに、その事実がスコトーマに隠れてまったくわからないのです。まさに無明!
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5721610.html
最近、ブログ記事「F-353:“覚醒”の夏に向けて習得!
苫米地式『オーセンティック・コーチング』」に関して、このようなコメントをいただきました。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34650757.html
このコメントは「縁起(→双方向性の存在)への共感・配慮がある」or「“私”しか存在しない」 …どちらだと思いますか?
「幻想と覚醒」の書籍のご紹介をありがとうございました。気になって図書館で借りてみました!叫びたくなるぐらい、スゴイ本でした。お陰様で、昨日はよく眠れませんでした笑!「洗脳原論」が自分の中で一番好きな書籍ですが「幻想と覚醒」は、二番目に好きな書籍(感銘を受けた書籍)となりました。
新しい情報場へのいざないをありがとうございました!
…私の答えは前者(共感・配慮がある)です。その根拠は「『観自在』だから」。
F-318~:観自在
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_427083.html
以下、苫米地博士の著書「幻想と覚醒」(三才ブックス、p151)より引用します。あらためて「自由」について考察してください。
(こちらも併せてどうぞ↓)
F-034~:「何もないところからレンブラントを発見」は正しい?
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_268332.html
Kindle版はこちら↓
Amazon.co.jp:
幻想と覚醒 eBook : 苫米地英人: 本
本当の幸せを考える
皆さんがどんな幻想を持つかは、皆さんの自由です。
しかし、その幻想には、何の根拠もありません。また、皆さんの幻想が仮に自分自身の理想像だったとしても、本当に自分が生み出したものかどうかを考えてみてください。
何度も述べますが、「社長になること」は、自分で生み出したものではありません。偶然、取締役会で選ばれ、株式総会で承認されるだけです。しかも、とても狭い空間、短い期間での話です。所詮は約束事。理想像にはなりません。
そもそも「社長になること」という理想像は、本当に自分が選んだものであるかどうかすら怪しいものです。他人に洗脳されているが故に、理想と思い込んでいるのかもしれません。
どちらにせよ、自分で選択した理想が「社長になること」では、抽象度が低いと言わざるを得ません。
理想像を描くのであれば、もっとユニバーサルな姿を選んでください。社長職のような一時的な約束事ではなく、時間と空間を超えても通用するものです。
高い抽象度を持ってすれば、必ず描けるはずです。
ユニバーサルな理想像も幻想には違いありませんが、皆さんが「幸せ」になりたいのであれば、幻想であったとしてもできるだけ大きくするべきです。
「社長になること」が本当に、幸せと言えますか? 自分で生み出していない役割が、幸せにしてくれると思いますか? ごく限定された空間と時間だけしか通用しない約束事が、本当に幸せをもたらせてくれると思いますか?
答えは、「いいえ」です。
社長職が、取締役会と株主総会で決まる以上、周囲の人々が頭を下げるのは、社長ではなくその承認事項です。そして、承認事項の有効範囲は、ごく限られた範囲です。そんなもので幸せになれるはずがありません。
確かに、社長になった瞬間は嬉しいかもしれません。ゴールを達成したような幸福感に満たされるかもしれません。しかし、一瞬です。嬉しいのは、社長になった瞬間だけです。
人間は何のために、理想を持つのでしょうか?
それは、幸せになりたいためです。
であるならば、一瞬ではなく、より広い空間で永続的に続く幸せを手にするべきでしょう。
理想を見つけられないから、とりあえず目先の社長を目指すことから始める考えもあるかもしれません。しかし、これだけは断言しておきます。
人生は短い、と。
まず、社長になってそれから次を……では遅いのです。人生は短い。そんな悠長なことを言っている場合ではありません。
企業に勤めて、平社員から順調に出世したとしても、今の日本では社長になる頃には50歳を過ぎてしまいます。その年齢から考えると、社長としての期間はせいぜい15年ほどしかないでしょう。その15年のために、その他の人生を無駄にしていいのでしょうか。
社長になってから、よりユニバーサルな理想像を追い求めるには、時間が短過ぎます。
そうではなく、「今、この瞬間が」徹底的に幸せになれるような理想像を思い描くべきです。5年後、10年後の一瞬の幸せではなく、「今が幸せ」という永続的な幸せを理想にするべきです。
もっと言えば、そもそも理想像そのものが要りません。なぜなら、理想は幻想だからです。
将来、社長になった時に感じる嬉しさよりも、はるかに大きい嬉しさを今味わえるようにする、これが本書の「自由」の目的です。
そして、そのためには、理想は幻想だということを知るべきです。
理想が嬉しいはずがありません。なぜならば、幻想だからです。理想を達成すれば、益々それが幻想だったことを痛感するはずです。理想を達成する前も、達成した後も幻想です。
理想を達成するよりも、今の自分が嬉しいと思うことは何か。
そのことについて、今一度じっくり吟味してみてください。
本当に楽しいこと、本当に嬉しいことは何かを探してみてください。
楽しいこと、嬉しいことを見つけることが難しいと思う人は、自分が何をなすべきかを考えてみてください。自分が社会に対して果たす役割を考えてみるのです。
引用終わり
楽しいこと、嬉しいことを見つけることが難しいと思う人は、自分が何をなすべきかを考えてみてください。自分が社会に対して果たす役割を考えてみるのです
…その取り組みにより、きっと新たなゴールが見つかるでしょう。。
とくに「4)自分中心を捨て去る」を意識に上げながら、「何をなすべきか?」を感じてください。
その思考の先にあるのは、本当の「幸せ」であり、慈悲の体感…
Q-361: “自分以外を幸せにする”がわからずモヤモヤしています
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/33551039.html
その慈悲の実践がコーチングです。
コーチングが、「男女問わず、貧しくなってしまった」を克服し、「みんなが幸せな新しい世界」を実現していく …と“私”は信じています。
F-209:マトリックス/Matrix -04<Resurrections;慈悲的人類の進化>
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/27122988.html
…以上、補足の補足です。
素晴らしい御質問をありがとうございました。
苫米地式コーチング認定コーチ
苫米地式認定マスターヒーラー
CoacH T(タケハラクニオ)
-追記1-
楽しいこと、嬉しいことを見つけることが難しいと思う人は、自分が何をなすべきかを考えてみてください。自分が社会に対して果たす役割を考えてみるのです
…「goal」と「calling」と「cause」の関係性がクリアなほど、シンの役割を見つけられます(ハズ)。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6193912.html
詳しくはこちらをどうぞ↓
F-293:今日1日だけは、憧れるのはやめましょう vol.6;リーダーシップの本質
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/31524022.html
-追記2-
縁起の理解なくして慈悲はなし!
こちらの苫米地博士の言葉も心に刻みながら、あらためて“自分”について考えてみてください。「近未来のブッダ 21世紀を導くリーダーの鉄則」(サンガ、p162)より引用します。
縁起を知る実験
第2章で縁起の説明をしました。慈悲の根幹には縁起があります。縁起を理解できなければ慈悲もありませんので、ここでは理屈ではなく、実際に縁起を実感していただきます。
縁起を理解するために、自分を言葉にしてみてください。自分を定義する実験です。
・名前は何か
・お母さんは誰
・お父さんは誰
・住所はどこ
・職場はどこ
・好きな食べもの
・嫌いな食べもの、好きな歌手、嫌いな歌手、好きな大統領、嫌いな大統領……
自分のことについて、いくつ挙げられたでしょうか? ぜんぶ書き出してから、それを見渡します。
どれが自分でしょう。ぜんぶ自分以外のことではありませんか?
自分というものは、書き出された文字のごとく、どこにもないのです。定義でしか存在しません。
引用終わり
-告知1-
今年度のオンラインセミナーは、コーチング募集開始前の「コーチング説明会」として開催します。
次回は2024年8月25日(日)13:30~15:00の予定。オンラインでのライブ講義に加え、30日間限定の配信も行います。詳細はこちらで御確認ください↓
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34761055.html
-告知2-
クラブ活動をはじめました。その名は「コーチング・デ・コンパッションクラブ」。
一緒に楽しみましょう!
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_418055.html
-関連記事-
F-336~:次世代プロファイリング×ゴール設定
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_428209.html
L-010:2020年1月シークレットレクチャー -10;記憶でつくられる「思い込み」が自由を奪う
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/24808708.html
L-130:2021年11月医療・介護研修(医療法人、鹿児島県)レポート -11;「スピリチュアルペイン」と「自分」と「自由」と「本当の幸せ」の関係
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/32859869.html
L-158:2022年01月シークレットレクチャー -02;フレーム=BS(囚)問題
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/34191211.html
Q-174:「子どもの『~したい』という気持ちを大切にし続ける親」であり続けたいです
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/24954374.html
コメント