L-05920208月シークレットレクチャー -05;抽象度を高めながら「生と死の間(between life and death)」に向き合う

 

20208月にコーチ向けのレクチャーを行いました。守秘義務を結んだ上で行う全3回の講義の2回目。3回を通しての全体テーマは「現世利益」、キーワードは「トータルペイン(とくにスピリチュアルペイン)」です。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/24505924.html

 

 *初回講義(20207月)はこちら↓

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_416281.html

 

当日の講義内容をブログ用に再構成してお届けします。

 

 01;たいていの「現世利益」は理想的な現状

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/28011261.html

 02;「〇〇〇〇」でゴールの世界に誘う

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/28037699.html

 03;「私」の定義(範囲)を拡大・拡張する

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/28075823.html

 04;抽象度を上げる秘訣 <ワーク付き>

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/28095246.html

 05;抽象度を高めながら「生と死の間(between life and death)」に向き合う

 

 抽象度を上げるポイントは3つ。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4448691.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4449018.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4516484.html

 

1つ目は「抽象度の上がった『高い視点』を発見すること」。2つ目は「『高い視点』から見たものを結び付けて統合すること」。そして、3つ目が「複数の『高い視点』のLUBを考えること」。

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8900535.html

 

 「バランスホイール」を「トータルペイン」に置き換えると、前回御紹介したワークの要領で「トータルペインを用いて抽象度を上げるワーク」を行うことができます。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/24505924.html

 

 

全人的苦痛(トータルペイン)

厚生労働省HP>第2回終末期懇談会 資料2-2より引用

終末期医療に関する懇談会 (mhlw.go.jp)

 

 

LUBLeast Upper Bound、最小上界)とは、「2つ以上の概念の、1つ上の共通の上位概念」のこと。LUBを考えることで、概念をひとまとめにして書き換えることができます。

例えば、「チワワ」と「シベリアンハスキー」のLUBは「犬」。「犬」と「猫」のLUBは「哺乳類」です。「犬」の定義が変わると、自動的に「チワワ」や「シベリアンハスキー」も書き換わります。もちろん、「ブルドッグ」や「ラブラドールレトリバー」も。

さらに、「哺乳類」の次元で変わると、「犬」ごと一括で書き換わることになります。「猫」「牛」「豚」「クジラ」などとともに。

 

 進化発生生物学(Evolutionary developmental biology、通称:エボデボ/evo-devo)は「異なる生物の発生過程を比較してそれらの系統関係を推測し、発生過程がどのように進化したかを示す生物学的研究の分野」です(Wikipediaより)。

 例えば、昆虫と軟体動物と哺乳類を含む脊椎動物の「目」の発生は、pax-6のような同じ遺伝子によって制御されていることが判明しているそう。

 このような研究により、これまでの知識が大きく書き換えられることが起こりえます。高次の抽象度次元での書き換えであるほど、より多くの情報が一気に書き換わることになります。それが「概念をひとまとめにして書き換える」です。

 

 高い抽象度次元で書き換えると、その下の階層すべての情報が書き換わる

 

 もしも「トータルペイン(total pain)」という抽象度でペイン(pain)をウェルビーイング(well-being)に書き換えたならどうなるでしょうか?

 

 もちろん、身体的にも(physical)、心理・精神的にも(mental)、社会的にも(social)、そしてスピリチュアルという点においても(spiritual)、すべてにおいてウェルビーイングになることができます。
 それが苫米地流健康の秘訣であると私は思っています。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/7859896.html

 

 WHOの健康の定義が「身体的」「心理・精神的」「社会的」「スピリチュアル」の次元でそれぞれcompleteというのであれば、その実現(持続)は絶対に不可能です。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/7859675.html

 

しかし、LUBである「total」という次元でcompleteを目指すことは可能。そのために

 

抽象度を高めながら「生と死の間(between life and death)」に向き合え!

 

 それがヴィーゼルが下記の言葉に込めた思いであるような気がします。

 L-0372020年4月… -06;「ヴィーゼルの言葉」を超越する

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/26744273.html

 

 

愛の反対は憎しみではない。無関心だ

 美の反対は醜さではない。無関心だ

 信仰の反対は異端ではない。無関心だ

 生の反対は死ではない。生と死の間(にあるもの)への無関心だ

 

The opposite of love is not hate, it’s indifference.

The opposite of beauty is not ugliness, it’s indifference.

The opposite of faith is not heresy, it’s indifference.

And the opposite of life is not death, but indifference between life and death.

 

エリ・ヴィーゼル(19282016年) 
1986
年にノーベル平和賞を受賞したハンガリー(当時)出身のユダヤ人作家

 

 

抽象度を高めながら「生と死の間(between life and death)」に向き合う

 

 そして、それは「現世利益」のための最大のポイントともいえるはずです。

 

L-060につづく)

 

 

苫米地式コーチング認定コーチ     

苫米地式認定マスターヒーラー     

 CoacH T(タケハラクニオ)    

 

 

 

-追記-

高い抽象度次元で書き換えると、その下の階層すべての情報が書き換わる

 

“高い抽象度次元”を「本質」や「リーダーの役割」に、“その下の階層”を「方法論」や「マネジメントの機能」に例えると理解が深まるはず。こちらをどうぞ↓

 PM-06-17:仮説12)リーダー、マネジメント、コーチの役割と抽象度の関係

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/14526054.html

 Q-176:コーチはリーダーとマネージャーの役割・機能を持つと考えてよいのでしょうか?

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/25016029.html

 

 

-関連記事-

L-032~20204月シークレットレクチャー

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_413332.html

 

 

-告知1

 今年度(2021-22年)は計8回のオンラインセミナーを計画しました。1年間を通してのテーマは「Well-being」。

 F-176~:“幸福(well-being)”とは? ~antiwithwellpart

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_408326.html

 

 最終回は2022220日(日)開催。テーマは「Total Well-being ~『total』に秘められた生命力を知る~」です。詳細はこちら↓

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/27953269.html

 

 超情報場でお会いしましょう!

 

<お問い合わせ・申し込み>

 coachfor.m2@gmail.com

 

 

-告知2

 クラブ活動をはじめました。その名は「コーチング・デ・コンパッションクラブ」。

次回は「R4.2/19土 午前9時」開催。20分間(~最長30分)です。一緒に楽しみましょう!

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/28116052.html