F-184:「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」との縁で気づいたこと -01;抽象度&超情報場理論

 

 早いもので認知科学者 苫米地英人博士と情報的に出会ってから11年、認定コーチになってから5年が経過しています。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4406033.html

 

 博士から教わっていると、世界がひっくり返るような強烈な衝撃を感じることがよくあります。「Rゆらぎ」です。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/23645730.html

 

最初の“deep impact”は、なんといっても「抽象度」。目の前の世界がクリアになり、とてもスッキリしたことを覚えています。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4448691.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4449018.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4516484.html

 

 抽象度という概念は、じつは、医療・介護業界にもひろがりつつあります。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8292888.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8293064.html

 

日本は人類史上初の超少子高齢化社会を迎えているわけですが、そんな時代にふさわしいとされる医療像はすべて抽象度が上がっています↓

PM-04-20:超高齢化社会に求められる医療のパラダイムシフト

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8748974.html

 

 その抽象度という新たな視点を加え、再度目の前の世界(情報宇宙)を観察すると、さらに深く理解し、もっとスムーズに変化を起こすことができるようになります。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4516539.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4654230.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4654316.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4831442.html

 

 生命(現象)とは情報(処理)だから

 

 苫米地博士は著書「思考停止という病」(KADOKAWA)の中で、生命現象を「ゴールに向かう強烈な意思で、抽象度を上げながら新しいゲシュタルトをつくり続けること」と定義されています。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5615935.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6193912.html

 

 私は密教の世界から医学・医療の世界に飛び込み、もう四半世紀以上医師として活動しています。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/12936675.html

 

そんなコーチ兼医師(&ヒーラー)の私の経験からいっても、「ゴールに向かう強烈な意思」が生命力そのものであり、「抽象度を上げながらゲシュタルトをつくり続けること」が生命現象であることは間違いありません。

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8045695.html

 

強烈な意思により、あるいは抽象度が上がったことで、まるで“奇跡”のような変化が起こることを、医療・介護現場で働く誰もが経験しているはずです。

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/4971739.html

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8159377.html

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/23874668.html

 

 そんな“奇跡”がおこる生命現象を情報宇宙の構造とともに明らかにしている理論が、苫米地博士が提唱されている「超情報場仮説(理論)」です。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5165789.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5165823.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5165888.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5306380.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5306438.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5306445.html

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5445932.html

 

 私が「超情報場仮説(理論)」を含む苫米地理論やコーチングを医療・介護の現場に届けようとしているのは、繰り返しますが、「ゴールに向かう強烈な意思で、抽象度を上げながら新しいゲシュタルトをつくり続けることが生命現象」だからです。

 その理を皆が理解し、その理に則って医療・介護が行われている未来をイメージしながら(I)、コーチとして、医師(&ヒーラー)として、思考錯誤を続けています(V)。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6542364.html

 

 

 ところで、「Total Pain(全人的苦痛)」という概念を御存知でしょうか?

 「Total」の下位の抽象度(の階層)に4つの苦痛が存在します。「身体的苦痛」「心理・精神的苦痛」「社会的苦痛」「スピリチュアルペイン」です。

 (私は「スピリチュアルペイン」は全抽象度にひろがっていると思っています↓)

 Q-168:スピリチュアルペインは抽象度でいえばどこに入るのでしょうか? どうやって原因である無関心が生まれてくるのでしょうか?

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/24321116.html

 

 今まで私は「感染症」は物理空間、すなわち「身体的苦痛」がメインであり、その対処は主として物理空間で行われるべきと考えていました。例えば「どの抗菌薬を、どのくらい使うか」といった具体的な対処を重視するというように。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/8292888.html

 

 ところが、昨今の「新型コロナ感染症(COVID-19)」にまつわる状況を考察するうちに、今までとは違う考えに至りました。スコトーマが外れたのです。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5721610.html

 

 これから3つの視点でまとめます(フリーテーマ)。ぜひ「抽象度」や「超情報場仮説(理論)」等を意識に上げながら読み進め、これまでのゲシュタルトをconnectしてください。

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/7383761.html

 

新たな気づき(発見)のきっかけになれることを願っています。

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/13628437.html

 

F-185につづく)

 

 

苫米地式認定コーチ                       

苫米地式認定マスターヒーラー     

 CoacH T(タケハラクニオ)    

 

 

 

-追記-

 私が「超情報場仮説(理論)」を含む苫米地理論やコーチングを医療・介護の現場に届けようとしているのは、繰り返しますが、「ゴールに向かう強烈な意思で、抽象度を上げながら新しいゲシュタルトをつくり続けることが生命現象」だからです

 

 もちろん「守秘義務の範囲内で」ですw

「超情報場仮説(理論)」は、ワークスDVD第一弾「超情報場仮説 ~ハイパーヒーリングとゴール現実化」(ドクター苫米地ワークス)や「アインシュタイン脳を超えて -超情報場理論でポテンシャル以上の存在感を発揮する技術-」(フォレスト出版、DVD教材)で博士が詳しく解説されています。

    苫米地英人DVDオフィシャルサイト 第1弾「超情報場仮説」

 http://maxpec.net/dvd1/index.html

    フォレスト出版HP 「アインシュタイン脳を超えて」

https://www.forestpub.co.jp/einstein/

 

 DVDは敷居が高いという方には、「認知科学への招待」(サイゾー)や「Dr.苫米地の『脳力』の使い方」(徳間書店)といった博士の書籍をお勧めします。とくに「『脳力』の使い方」は最終章がまるまる「超情報場仮説」です。

 

 

-追記2

苫米地理論は「超情報場仮説(理論)」の次のパラダイムに入っています。新たな理論は、ワークスDVD17弾「分散動的自己構成エネルジーア 自律知能化と生命素粒子そして進化」やフォレスト出版の教材「ダヴィンチ脳2 ~超次元生命情報場~」などで学ぶことができます。

 文字どおり物理空間にフォーカスする物理学にパラダイムシフトを起こすとともに、その物理空間も包摂する全抽象度次元にシームレスに存在する“生命”の本質に迫る理論です。

 (「ダヴィンチ脳2」では新たな軸が提示されています)

    苫米地英人DVDオフィシャルサイト 第17弾「分散動的自己構成エネルジーア」

 https://maxpec.net/dvd17/index.html

    フォレスト出版HP 「ダヴィンチ脳2

https://www.forestpub.co.jp/author/tomabechi/lp/davinci2_op/#top

 

 

-関連記事-

PM-04~:苫米地理論で見える医療・福祉現場のスコトーマ(目次)

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/13076878.html

F-139:沈黙の春

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/22636357.html

F-122:免疫力をあげる!

https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/21245972.html

 

 

-告知-

 今年度(2021年)は計8回のオンラインセミナーを予定しています。1年間を通してのテーマは「Well-being」です。

 (セミナー予定はこちら↓)

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/25412318.html

 

 第1回目は2021425日(日)開催。テーマは「スコトーマ」「ゴール」「エフィカシー」です。

 (詳細はこちら↓)

 https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/25523198.html

 

 超情報場でお会いしましょう!

 

<お問い合わせ・申し込み>

 coachfor.m2@gmail.com

 

 

ワークスDVD01 超情報場仮説

苫米地英人公式サイト>DVD・教材 より引用

DVD・教材 | 苫米地英人公式サイト (hidetotomabechi.com)