I-048:【重要】2021年度コーチング活動についてのお知らせ <第2報;ブログでの情報発信>
今年(2021年)、新たな取り組みをはじめます。
オンラインでの活動を拡大し、1)ブログでの情報発信を続けながら、2)オンラインセミナー(80分×8回/年ほど、初回は4/11日)と3)オンラインコーチング(3コースあり)を行います。
第1報:
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/25313083.html
1)
ブログでの情報発信
今回は4年目に入っているブログの御案内です。
じつは、一般の方々からコーチまで、幅広い層を対象に書いています。本文を読んでいただきながら(一般向け)、知らない用語があればリンク記事を確認してください(コーチング入門者向け)。コーチング実践者であれば、自身の課題と照らし合わせながら読み進めていただくと、解決の糸口を見つけるはず。スコトーマが外れるからです。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5721610.html
まず本文だけを読み全体像を把握すると、2回目以降、1回目にはわからなかった部分(の意味)が分かります。ゲシュタルトができるから。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6193912.html
リンク記事も含めconnectしていくと、どんどん巨大なゲシュタルトができあがっていきます。その時、さらに理解は深まっています。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/7383761.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/13628437.html
そのゲシュタルトは、認知科学者 苫米地英人博士との縁で構築した“情報場”(縁起空間)。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/6353044.html
とくにコーチの方々には“場”を体感していただきたいと願っています。体感した後は気づいたことをぜひ教えてください。お互いのスコトーマを外しあい、エフィカシーをさらに高めあうことで、私たちが共有するゴールに近づいていくはずです。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5616012.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/5615935.html
そのゴールとは、もちろん、「戦争と差別のない世界の実現」。WorldPeaceCoaching!
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/16660261.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/24905311.html
それでは、各カテゴリーを御紹介いたします。
①The Power of MindⅠ(PMⅠ:)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_123515.html
一般・コーチング入門者向けに書いたのが「The Power of MindⅠ」です。苫米地理論の概要(第一章)やコーチング用語(第二章)を御紹介しています。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_123517.html
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_124522.html
さらに、第三章で自己紹介を行った後、
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_124523.html
第四章では医療・福祉、
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_124524.html
第五章では教育について、苫米地理論やコーチング理論で考察しています。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_124525.html
最後の第七章は未来。当時の私のゴールやビジョン(vision)について書きました。未来からの時間の流れを感じながら。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_124528.html
これからコーチングを学びたいという初心者の方やコーチングを学び始めたばかりの入門者の方は、まずは「The Power of MindⅠ」をお読みください。
以下のカテゴリーは、とくにコーチング入門者や実践者を想定して書いています。
②フリーテーマ(F:)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_124530.html
毎週、その時々の思いを綴っているのが「フリーテーマ」。時事ネタや名言、映画などを取り上げています。気楽にお読みください。
<お勧め> F-094~ 私はイヤなことは心の中で握りつぶす
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_375251.html
③講義・研修・セミナー編(L:)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_407830.html
以前は「質問等回答編」内で回答していたものを独立させました。そのため通し番号(Q-、L-)が混在していますが御了承ください。
じつはずいぶん溜まっています。研修等で質問してくださった方々、お持たせしていてすいません。これから週2回(月・水)投稿しますので、気長にお待ちくださいw
<お勧め> L-001~ 2020年01月シークレットレクチャー
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_407080.html
④質問等回答編(Q:)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_124531.html
皆さまからいただいた御質問や御相談への回答をピックアップしてお届けしています。
<お勧め> Q-064~ 認知的不協和の状態にあり頭痛が続いています。適切なアファメーション、ビジュアライゼーションはどうすればよいでしょうか?
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_292583.html
御質問はメールで受け付けています。すべてに回答しているわけではないことを御了承ください。
メールアドレス:coachfor.m2@gmail.com
⑤シリーズ編(S:)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_254556.html
各テーマを掘り下げて考察しています。現在は休止中です。
第一弾:ディベート(トゥールミンロジック)
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_254557.html
第二弾:マナー・ルール・モラルと自由
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_368012.html
第三弾:心のエネルギー
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_384262.html
第四弾:人間関係
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/cat_397885.html
…「一念三千で自分以外の利益のために生きる人たちをサポートする」ために、ブログでの情報発信を続けていきます。ぜひこれからもアクセスしてください。御連絡もお待ちしております。
https://coaching4m2-edge.blog.jp/archives/23177616.html
苫米地式認定コーチ
苫米地式認定マスターヒーラー
CoacH T(タケハラクニオ)
-追記-
詳細は次回(I-049)御紹介しますが、2021年度は、3ヶ月に2回ほどのペース(8回/年)で、一般の方々やコーチング入門者~実践者向けのオンラインセミナーを開催します。時間は80分ほどです。
初回は2021年4月25日(日)13時30分スタートの予定です。お楽しみに。
(↑当初は4月11日(日)予定だったものを変更しました。御注意ください)
コメント